トップ > カフェ

Cafe2025 | Cafe2024 | Cafe2023 | Cafe2022 | Cafe2021 | Cafe2020 | Cafe2019
Cafe2018 | Cafe2017 | Cafe2016 | Cafe2015 | Cafe2014 | Cafe2013 | Cafe2012


26th Anniversary

2025年9月15日

朝夕は少し涼しくなってきましたね。
ベッドルームのエアコンは間引き運転へ。兆し。

皆さまもう知っていただいています?
月初からスタートしているアニバーサリーフェア。
昨年は25周年とショールームOPEN記念で一年を通していろいろイベント行いました。
今年はシンプルに。

でも。お得が少ないわけではありません。そのぶん濃厚。
毎年ご好評いただいています。安心の設置便で「送料無料」
この期間だけは、北海道と沖縄も同条件の「全国無料」です。

さらに記念のプレゼントもご用意。
良質なヨーロッパリネンで仕立てたキッチンクロス。
大判なので、チョットしたテーブルセンターにも。
もちろんディッシュクロスとしてガシガシ拭いて、洗ってもらっても。

期間は10月末マデ
詳しくはコチラ


Nomura

〝SUPREME〟ROUND TABLE 

2025年8月23日

夏休みももう終わり
秋の気配??まだまだナシ
それでも秋本番へむけ、新作計画がいろいろと進んでいます。

先ずは、第一弾
久しぶりに新作投入のハイクラスシリーズ〝SUPREME〟
人気のラウンドテーブルをオーク材で仕込みました。

天板の厚みは迫力の35ミリ
重厚感、存在感がハンパない中央柱脚(実際に重いんです...)
ハーベストの十八番。超絶ロクロ職人に削りだしてもらった美しいペデスタルレッグ。
職人技が光る優美な曲面ライン。
ダイニングで主役となること間違いナシ。

新作もですが、皆さんお待ちの〝アレ〟も始まります。
残暑に負けず盛り上がっていきましょう。

Nomura




夏期休業のお知らせ

2025年8月11日


バタバタしており、久しぶりの更新。
近頃、ありがたいのはキッチン関係のご商談が盛り上がってきたこと。
嬉しいご契約もあり、新規ご商談も多数立ち上がりました。

「遠くても大丈夫なんですネ。」
「もっとお値段するかと思ってました。」
「機器類も合わせてお願いできて安心。」
などなど。ご感想をいただいています。

もう皆さんご覧いただきました?
キッチンとバックボードのページ
https://harvest-craftedkitchens.com/
ユーザー様のご協力で実例紹介も少しずつ増えています。

ショールームのキッチンもぜひご見学ください。
事前にご予約いただけるとご案内もスムーズです。
遠方からご予定のお客様は休業日にもご注意ください。
8月16日(土)~19日(火) 夏期休業
事務所・ショールームもお休みをいただきます。

Nomura

CAFE 

2025年6月29日

あっという間に梅雨明け。
今年の夏は長くなりそう。
この6月から事業者に対し、熱中症対策が義務化されました。
移転の成果でショールームはもちろん、組立棟や加工棟もエアコン完備。ナントか間に合いました。
もう「アヂヂ」な作業場には戻れませんね。身も心も笑

さて、画像は東北へお送りしたカフェテーブルとチェアたち。
今回はカフェ開業のお手伝いさせていただきました。

パインテーブルはすっきりお使いいただける“フレンチスタイル”
W1350サイズとW750サイズを組み合わせて、いろんなレイアウト、席数に対応できるようにしました。
チェアはコンパクトで、主張しすぎないプレーンチェアとクロスバックを。空間にも余白ができるご提案。

飲食店様をはじめ事業者様へのご提案も承ります。
お気軽にご相談ください。

Nomura




LONG LIFE SOFA

2025年6月12日

新しいショールームで増えました。嬉しい“一式購入”
ダイニングやキャビネットを目的でご来店のお客様が「やっぱりソファも。」
体感され、追加注文になること多数。

ハーベストソファのテーマは「LONG LIFE 」
某北欧系チェーンのソファは数年で使えなくなる。とは時々耳にしますが、ハーベストソファはそんなことはありません。本体の耐久性はもちろんのこと、消耗品とも言える張り生地も、後年しっかりメンテナンスを承ります。
現に20年選手のハーベストソファもちょくちょくお世話させていただいています。

画像は、先日お届けしたフォスターソファとオットマンのセット。
フレームはオーク材でしっかり組んであるので、ちょっとやそっとでは壊れません。
クッション部はカバーリング仕様になっていて、手軽にカバーの交換も可能。
さらにカバーリングにはウォッシャブル生地をチョイスされ、ご自宅で洗濯できてしまいます。
最強のメンテナンス性ですね。
各部、国内の職人により丁寧に作られているので、もしもの時でも全て修理が可能なんです。

こちらのお客様もまさしく、ご新居用に“一式”ご購入。
遠方よりショールームへお越しになり、ダイニングをはじめ沢山の家具をご用命。
ソファを含め末永くご愛用よろしくお願いいたします。

Nomura

TOUR 

2025年5月21日

連休期間も沢山のご来店ありがとうございました。
何が嬉しいって、沢山のお客様にお会いして、家具の話が盛り上がること。
「カタログやウェブで見るよりも実物の方がズッ~~と素敵」
なんてお聞きできた日には、もう力沸きまくり。
定休返上も全く苦になりません。

そうして、こちらのお客様。滋賀のショールームまで短期間で3度もお越しくださいました。
お嬢様にも「ぜひ見せたい」とおっしゃって2度はご一緒に。
親子でショールームツアーで盛り上がってくださり、両家ともでご用命。

画像はお嬢様宅のダイニング。
フレンチスタイルのテーブルにロイドルーム。
軽やかに。エレガントに。フェミニン。
素敵ですぅ

お届け後もさらにご両家ともご追加をお伺いできとてもシアワセなお仕事でした。
ぜひ皆さんもショールームツアーへ。

Nomura




25th SPECIAL CHAIRS

2025年4月26日

いよいよGWへ突入。
ありがたいことに沢山のご来店予約をいただいています。
遠方の方は「ドライブをかねて」も多いんだと思います。
前出の“ご来店サポート”ぜひご活用ください。
観光がてら。も大歓迎ですヨ

さてさて、一年を通しての25周年のお祝い企画。いよいよ最終でございます。
ハーベストの屋台骨でもあるダイニングテーブルとチェアのセット。
こちらを記念価格でお使いいただく内容です。

テーブルお買い上げの方にチェアを¥25,000(ナント!!)で。
25周年で2.5万円。ベタではございますが苦笑
対象チェアには4万円オーバーのオークチェア、人気のスティックバックなんかも含まれます。(太っ腹!!)
大赤字はつらいので、テーブル1点につき最大2脚まででお願いしておきます。

早速「この企画がターゲット」とおっしゃる予約の方も複数。
チェアも在庫少なめアイテムがけっこうあります。
早めがおススメ。

詳しくはコチラ。

Nomura

ご来店サポート 

2025年4月5日

4月に入り寒さも緩み、桜も間もなく満開。
さざ波街道にもサイクリストやライダーが増えてきました。
風を心地よく感じる季節到来ですね。

ご来店のお客様も再増ムード。
皆さん、新しいショールームを楽しんでくださっている様子で嬉しい限り。

県外からお越しくださた方へのサービス“ご来店サポート”。交通費の一部を負担させていただいています。
例えば、片道分の電車代や高速ETC費用。5万円以上ご注文の方には最大¥5,000分お値引き。
さらに。ショールーム開店にあたりパワーアップ。
【30万円以上ご注文で最大¥10,000をサポート】

さっそく。千葉県からハーベストツアーを組んでくださったお客様に適応。
わざわざ新幹線でお越しいただいたので、私としても嬉しいサポートとなりました。
ショールームとお見積も喜んでくださり最高でした!!

Nomura





  Instagram

2025年3月21日

いやぁ本当に。SNSには驚かされます。
新規で問い合せをくださるかなりの割合“インスタ”が入り口。いつものごとく。疎い私を見かねたお客様からのススメ。それから半信半疑で始めたのが6年前。今ではフォロワーさんも増え4600人を突破しました。

以前お知らせのとおりキッチン&バックボード企画もスタートしています。おかげさまで、実例も少しずつ増え、専用ウェブサイトも立ち上がりました。そして今回、インスタグラムもスタート。

皆様にハーベストの「総無垢キッチン」を知っていただくため
バックボードや吊り戸棚。キッチンパーツ。室内ドア(建具)なんかも紹介していこうと考えています。

よかったら覗いてみてください。
家具:harvest810
クラフティッドキッチン:harvest_craftedkitchens
ぜひフォローの方もお願いします。

一般的な木製キッチンは芯材がMDFなどの木質合板なので
年月が経つと下地から剥がれてしまうこともあります。
ある意味「はりぼて」で、ハーベストでは長い年月の使用には向かない素材と考えています。
「20年保てば良いでしょ」 という考えもアリ
でも。せっかくならハーベストではもっと永くキッチンとも付き合っていただきたい。アンティークになるキッチンを本気で目指したいんです。

Nomura

Limited Edition 

2025年2月22日

前号からの続きです。
25周年記念モデル。オークテーブル&ベンチセット。
素材の良さに関しては前述のとおり。注目のカナダ産レッドオーク。

セットしたベンチにもけっこう思いがあるんです。
まず座面の両サイドは、優しいD型エンド。見た目だけでなく出入りもしやすくてイイんです。
それと。足元の「貫(ぬき)」には少し幅のある板材を採用。そこにもちょっとした物を載せることができます。
仮にベンチとして使わなくてもディスプレイ用のシェルフなんかにもできるのです。グリーンなど並べても絵になるのでは。

テーブルのターンドレッグも一本モノの角材から、熟練ロクロ職人が一本一本削りだしています。最近はオークの角材がなかなか手に入らず、今ある在庫限りになる可能性も。ただ、この限定品テーブルだけは必ず一本モノで。

テーブル天板、ターンドレッグ、それからベンチ。それぞれの部材ボリュームやラインが揃うよう、試作も重ねました。
仕上がりは、な~かなかイイ感じ。記念アイテムにふさわしい自信作となりました。
こんなテーブルがダイニングの中心になれば、きっと気持ち“豊か”

Nomura




Limited Edition
 

2025年2月15日

遅ればせながら冬用ブーツを購入しました。
物欲は減少傾向にありますが、そのぶん「コレッ!」と思うターゲットは高嶺の領域。
それでも機会を得たときは思い切って“清水舞台飛翔”
優れた道具は、やっぱり生活や気持ちを豊かにしてくれますね。

ということで。ハーベストからも間違いなく“豊かさ”実感できるテーブルセットをご紹介。
25周年の限定モデルで、通常だと30万円をゆうに超える代物。それをギュギュッと記念価格25万円に濃縮しております。

素材は、今もっとも注目をしているカナダ産レッドオーク。一般的なレッドオークに比べ色白で、特等級は木目もしっかりキレイなんです。そこを狙い撃ちでテーブルとベンチを造り込みました。ハイグレードオーク材でこの価格。“豊か”で“お得”間違いナシ。

この先もちょっと長くなりそうですので、次回に渡ってご紹介します。
何件かお電話ありましたが、ハーベスト界隈は雪もなく、今日なんか絶好のドライブ日和。
お越しいただける方は、現品をぜひお確かめくださ~い。


Nomura

とうちゃこ。 

2025年2月10日

カナダからのホワイトパイン材がどど~んと「とうちゃこ」
トラック2台分7バンドルで約800枚。これで3~4ヶ月間の受注生産分です。
おかげさまで、仕入れもまとまった量でできるようになりました。

因みに。この景色はカナダではないですよ笑  滋賀県びわ湖岸界隈。今朝からの雪で辺りは真っ白。寒波のなかドライバーさんガンバってくださいました。
最後にぬくぬく缶コーヒーでお疲れさま。ありがとうございました。

遠方よりご来店のお客さま。
もう道路には雪はありませんが、安全運転でお越しください。鉄道ご利用の方は駅までお迎えにあがあります。遠慮なくご連絡ください。

(番外)
「とうちゃこ」のフレーズが好きで時々使わせてもらっています。“こころ旅”改めてセレクションで。正平さん見る度に「こんな歳のとり方したいなぁ」って憧れます。
ユーモアあって飾らない。たび上手で読書好き。男の色気ダダ漏れ~。お仲間からも慕われていたのが、画面からも伝わってきますね。
春になったらMYじて子でさざ波街道をてれてれ走ろ

Nomura




CRAFTED KITCHEN & CABINET
 

2025年1月27日

新しい取り組み、オリジナルキッチンシリーズ。
先日も横浜市へ納品、設置工事に伺ってきました。
おかげさまで、少しずつ実績を積ませていただいております。

ウチがやるなら、他にはないキッチンにしたい。
一般的な、化粧合板や突き板パネルのキャビネットでなく、やはり「無垢」。
家具と同様に“らしく”引き出し内部や背板まで本モノ素材でやりきります。
ココはきっぱり「総無垢」仕様で。

デザインは、4つのモデルをラインナップ。
実績No.1[ヨークシャー]、話題のシンプルモデル[ポートランド]、家具でも人気[ビクトリアン]、OLD&NEW[エドワーディアン]
それぞれ、バックボードとキッチンキャビネットをご用意しています。

何代にも渡って愛用されるキッチン。
年月が経っても古さを感じさせず、流行にも乗らない。
「アンティークに育つ」そんなキッチンを目指します。

↓詳しくはコチラ
https://harvest-craftedkitchens.com/


Nomura

LIMITED EDITION 

2025年1月18日

寒い日が続きますね。
工場(こうば)にも薪ストーブ入れました。なんてたって薪となる端材は沢山でますから。一石二鳥でヌクヌク。作業環境も前進して、さらに良いモノできそう。

で、以前にもお話しした25周年記念アイテム。
今日は、弊社ヌクヌク職人??が手がけたチェストとミラーセットをご紹介。

久しぶりに復活の引出しいっぱいチェスト。イギリス製の時代には人気シリーズでした。
国内製造に切り替えてからは、手間とコストのかかる多杯チェストはちょっと攻めづらくお休みしてました。
“いつかは”と温めていたアイテムですが25周年記念の勢いに乗じて、そこ攻めてみました。

合わせて復活リクエスト多数のミラーもセット。絵になります~
職人として「これでもか」と言わんばかりのお手間入りセット。
で、この価格はお安い!!
記念の限定品ですからね。
その辺もガンバってあります。

Nomura




本年もよろしくお願いいたします。
 

2025年1月10日

ハーベストは、この年末年始ゆっくりめのお休みいただいています。
プライベートでもゆっくりとした三が日を過ごさせていただきました。

5日からはひとり早めの仕事はじめ。
残った外構工事の段取りやら、ストーブ用の薪確保やらやら。
営業開始前にジワジワ仕事アタマに切り替え中です。

新天地の氏神様にも新年のごあいさつ。
びわ湖岸のこの土地にご縁いただいて約2年。
どんどんこの土地が好きなっています。

年明けもたくさんの来店予約をいただいています。
今年も楽しみがいっぱい。

Nomura

●このページの最初へもどる●